11月30日(土)に自転車修理教室を開催します2024.11.2
「自転車の簡単修理と冬のお手入れ教室」を行います!
冬に入る前に点検とお手入れをしませんか?全員パンク修理体験も行います。
ぜひご参加くださいませ。


11月30日(土)13時〜15時
札幌市民対象 参加費200円 事前受付(先着)
定員5名
 ※自転車のお持込みはできません。
お申込みは11月12日(火)〜11月29日(金)まで
お電話 011-375-1133 10時〜16時 月曜休館

 11月17日(日)に簡単工作教室を行います♪2024.10.23
予約なしで気軽に参加できる簡単工作教室を開催します!
「ストローで飛行機づくり」
先日のおまつりでも大好評だった教室です♪
ストローと紙とクリップだけで、よく飛ぶ飛行機を作ります!ご自宅でも簡単に作れますよ。

家具のお買い物や資源物のお持ち込みがてら、お気軽に参加してみませんか。予約不要、無料です!
※数はたくさん用意していますがなくなり次第終了します。
※お1人5〜10分程度です。お待ちいただく場合がございますのでご了承ください。

日時:11月17日(日)10時〜16時(昼休みあり)
場所:リユースプラザ展示場
対象:札幌市民どなたでも
費用:無料

たくさんのご参加をお待ちしております♪

 10月22日(火)「牛乳パックで小物入れづくり」講座を開催!2024.10.7
飲み終わった牛乳パックを再利用♪素敵な小物入れを1個作ります!講師が丁寧にお教えいたします。

日時:10月22日(火)13時30分〜15時00分
参加費:500円
定員:5名 事前受付(先着順)
持ち物:牛乳パック1つ(無くてもOKです)
※札幌市民対象
※大都市減量化・資源化推進共同キャンペーン
グッズ配布対象講座です。参加者には保冷バッグをプレゼント!

お申込みは10月11日(金)〜10月20日(日)まで
お電話 011-375-1133 10時〜16時 月曜休館

 10月6日(日)におまつりを開催します!2024.9.30
10月6日(日)10〜14時
リユースプラザにて環境イベント「まつりだ!環っ!」を開催いたします。参加無料です。

今回は「もったいない!」がテーマです。ただ捨てるのは「もったいない!」楽しみながら環境問題に意識を向けてみませんか?

イベント内容

@もったいない!工作教室
 ペットボトルを使ったランタンづくりや新聞紙を使ったトートバッグ・スリッパづくりなど、5種類の教室を開催いたします。受付時間は以下となります。
・午前の部:10:00〜11:30
・午後の部:12:45〜13:30
(お昼休み 12:00〜12:45)
※各教室2組ずつ、先着順です。空いたら交代となります。お待ちいただく場合がございます。
※教室内容は変更する場合があります。

Aもったいない!クイズラリー
 館内に「もったいない」に関するクイズを設置いたします。全部回答したら素敵な景品を差し上げます。
B環境かるた大会
C子ども縁日
DGo!ミエール号がやってくる!
 ごみ収集車にごみを投入する体験ができます。

バザーもあります!
屋外にはカレーやフランクフルトなどの屋台も出ますのでぜひお越しください!

 9月16日(月・祝)秋まつりを開催します!2024.8.27
9月16日(月・祝)10〜14時
「リユースプラザ秋まつり」を開催いたします!参加無料です!
スポーツの秋!普段体験できないスポーツを楽しんでみませんか?


イベント内容

@パラスポーツ体験コーナー
 ボッチャやスポーツ用車いす体験会を開催します。
Aニュースポーツで体を動かそう
 ティーボールやビッグサイズのダルマ落としなどを体験できます。
B簡単工作教室「木の枝でキーホルダーづくり」先着10名
Cワークショップ「紙を折って動くはらぺこあおむしを作ろう!」先着10名
D環境かるた大会
E子ども縁日
Fオセロ名人と対決(13時〜14時)

バザーもあります。
屋外にはカレーやフランクフルトなどの屋台も出ますのでぜひお越しください!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49
[STAFF ONLY]